
BIGLOBE SIMの乗り換え手続き手順(格安SIMの申し込み方法)
- 公開日:2016/06/01
- 更新日:2018/08/04
エンタメフリー・オプションなどでも人気のビックローブモバイルのMNPを利用した申し込み方法を図解入りで解説します。確認項目や選択項目が多く、少し時間がかかりますが一つ一つ順を追って説明していますのでその通りに進めて行けば無事に申し込みを完了することができます。
この記事は約 分で読めます。(文字)
MNPを利用したBIGLOBEモバイルの乗り換え申し込み方法
ここではBIGLOBEモバイルの申し込み方法を1から順序を追ってガイドします。
1.BIGLOBEモバイルの申し込み
まずは下記のリンクからBIGLOBEモバイルの申し込みページに移動します。
- 公式サイト:BIGLOBE SIM
右上の「SIMのお申し込み」ボタンを押します。

ここからが申し込みの始まりです。まずはセット内容を決めます。今まで使っていたiPhoneやiPadを継続してBIGLOBEモバイルで使う人は「SIMのみ」を選びます。
BIGLOBEモバイルでiPhoneを買う人は「SIM+スマホ」を選びます。あまりBIGLOBEモバイルでiPhoneを買う人は少ないようなのでだいたいの人は「SIMのみ」の注文になります。

まずはBIGLOBEモバイルのSIMタイプを選びます。ドコモの通信回線を使うのがタイプD、auの回線を使うのがタイプAです。利用したいタイプを選んでください。生活行動範囲で一番電波がいい方を選ぶといいでしょう。
Note
auの回線を選んでもSIMロック解除したiPhoneでなければ使えませんので注意してください。
次にSIMカードのサイズを選びます。iPhone、iPadで使う場合は「nanoSIMカード」を選んでください。

次にSIM種別を選びます。電話を使う場合は「音声通話」を選びます。SMS、インターネットだけを契約したい場合は「データ通信+SIM」、データ通信だけを使う場合は「データ通信」を選びます。基本的にiPhoneで使う場合は「音声通話」、「データ通信+SMS」を選びます。iPadで使う場合は「データ通信」を選びます。
BIGLOBEモバイルの契約をMNPでする場合は「他社からお乗り換え」を選びます。

次にデータ通信のプランを選びます。使いたいギガ数から選ぶといいでしょう。

次は電話オプションです。かけ放題系のオプションがありますが、BIGLOBEモバイルの電話オプションはあまり良くないので、FREETELのかけ放題かOCNのかけ放題を使うといいでしょう。とりあえずここでは「つけない」を選んでください。

次は留守電オプションを選びます。

次にエンタメフリー・オプションの選択です。
エンタメフリー・オプションは動画(YouTube、AmebaTV、U-NEXT)、音楽(Google Music、Apple Music、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music)を使い放題にできるオプションです。月額料金は増えますが、動画、音楽を日々楽しみたいという人には最高のオプションです。必要によって選択しましょう。もちろん申し込み後にも契約できますのでここで焦って契約しなくても構いません。
エンタメフリー・オプションは以下のページで詳しく解説しています。もっと詳しくエンタメフリー・オプションについて知りたい方はご覧になってみてください。

次にBIGLOBE SIM端末保証サービスです。iPhoneやiPadは対象外のサービスですのでつけなくてかまいません。

次にセキュリティやBIGLOBEお助けサポートの申し込みを選びます。iPhone、iPadの場合セキュリティセットはあまり意味がありません。BIGLOBEお助けサポートはBIGLOBEで購入した端末のみが対象ですので手持ちのiPhone、iPadを使う人は申し込みしてもあまり使うところがないでしょう。

サポートオプションは後から申し込むことができない注意が出てきますが、そのまま「進む」を押してください。

次にBIGLOBEに情報入力をします。「お申し込み手続きへ」を押してください。

ここからはBIGLOBEにお客様情報を登録します。

特典の確認、選んだプランの確認をしてください。

MNP情報を入力します。これは乗り換えで契約する人だけにしか表示されません。携帯電話番号、ドコモ、au、ソフトバンクから貰ったMNP予約番号を入力してください。

次に氏名、生年月日を入力します。

次に性別、住所を入力してください。

電話番号の入力をします。ここの電話番号は後に支払いで使うクレジットカードに登録している電話番号と一致しないといけません。

クレジットカードを登録します。カード番号、有効期限などを入力してください。

クレジットカードの情報を入力したら「このカードを使う」を押してください。すぐにカード情報が正しいか判定されます。判定で使用可能になれば以下のようになります。

メールアドレスを登録します。Gmailを登録するのが好ましいです。Gmailを持っていない場合はGmailのカウントの取得をしましょう。
取得方法は以下のページで詳しく解説しています。

次に規約の確認をします。同意にチェックを入れ「登録情報のご確認へ」を押します。もしも情報におかしいところがある場合は次に進めないようになっていますので修正してください。

次は登録情報の確認です。情報に間違いがなければ一番下の「この内容でお申し込み」を押してください。


2.本人確認書類の提出
次は本人確認書類の登録です。「引き続き本人確認書類のアップロードを開始する」を選んでください。

BIGLOBE ID、BIGLOBE パスワードがこの後必要になるので紙にでもメモを取ってください。その後「本人確認書類のアップロード」ボタンを押します。

BIGLOBEにログインする必要があります。先ほどのBIGLOBE ID、BIGLOBE パスワードを入力してログインします。

ここからは本人確認書類のアップロードになります。免許証が一番好ましいのですが、無い場合は他の指定されている書類で契約してください。

本人確認書類の写真を撮ってアップロードします。写真を撮ったら「ファイル選択」を押します。

フォトライブラリを選択します。

写真の選択ができたら、BIGLOBEに登録した住所、名前と同じことを確認して「登録する」ボタンを押してください。

本人確認書類が登録できたら「閉じる」を押します。

3.キャンペーン、オプションの選択
次の画面からはキャンペーンやお知らせが続きます。案内コードがある人はここで入力します。案内コードを持っている人は入会センターに電話相談等をしたことがある人になります。

オプション等は必要のないものが多くありますが、すべての「申し込む」、「申し込まない」にチェックをつけないといけません。結構面倒なのですがチェックしましょう。
















全部の「申し込む」、「申し込まない」にチェックをしたら、次に進みます。ここでオプションの確認をします。

最後の「お申し込み内容を確定」ボタンを押します。

最終申し込み完了までにオプションの申し込み状況が見えます。

最後の「次へ」ボタンを押します。

ここで全てが完了です。

BIGLOBEモバイルの申し込みは少し長いので、ゆっくり時間を設けて申し込みをしてください。だいたいのオプションは後から申し込みできますので、初めから選択に悩む必要はありません。登録情報だけは間違えずに申し込みしましょう。SIMカードの配達が遅れる原因にもなります。特にMNPの場合は期限がありますから、しっかり確認しながら進めましょう。
次に見るべきページ
BIGLOBEモバイルのMNP切り替え方法とAPNの設定
BIGLOBEモバイルのMNP完了の方法とAPNの設定を紹介します。
- BIGLOBEモバイルのMNP完了とAPNの設定
- 公式サイト:BIGLOBE SIM