登山で携帯が使える格安SIMは?山奥で速度テストの結果驚きの事実が判明

  • 公開日:2017/06/06
  • 更新日:2018/08/04

iPhoneとインターネットがある環境は非常に便利で、手放せない生活になっている人がほとんどです。私も常に何かしらのデバイスを手元に置いてあります。格安SIMになってもどんな所でも快適にインターネット通信を行いたいと考えるのが普通ですが、山間部や登山等の過酷な環境下においても快適にインターネットが利用できるのか、テストしてみました。どんどんと外の気温も高くなり、また、夏休みにも入るためアウトドアや山間部へのお出かけも増えることと思います。いざ到着してから「しまった!」ということにならないために、どのような格安SIMを準備するべきか参考にして下さい。

この記事は約 分で読めます。(文字)

格安SIMは登山でも使えるのか?

普段はインドアが多く格安SIMを使って節約エンジョイライフを送っています。最近は、だんだん暖かくなってきて外出やアウトドアの回数が増えてきました。その中でも格安SIMにとって1番環境が悪くなると思われる山間部や登山でも通信エリアや、電波状況、通信速度等の環境は保たれるのかテストしてみたいと思います。

登山でインターネットって必要なの?

前提として、そもそも登山にインターネットが必要なのでしょうか?登山やキャンプをするのであれば「少しの間くらいインターネットはやめて自然を満喫しましょうよ」と思うのですが、緊急時に外部と連絡が取れないというのは生死に直結します。そのためiPhoneは絶対に手放せません。

また、最近登山に必要な知識を手にいれる一方、もしもの遭難のためネット上にある「遭難体験」等を読むと以下に通信手段等の備えが大事なのかよく分かります。とくに、よく分かっている、道は頭に入ってると思っているような地元の山で遭難してしまうこともあるようで「山をナメてはいけない」ことが重々分かりました。

格安SIM使ってますか?

格安SIMという節約に有効利用できるアイテムは日常で多くの人が使っています。そこでこの格安SIMは非日常的な場所でも活躍することができるのか、やっぱり格安SIMは安かろう、悪かろうになってしまうのか、検証していきます。

格安SIMをセットしたiPhoneを持って登山開始

今回、登山に選んだのは日本百名山でもある四国の剣山です。筆者はあまり体力もないためトレーニングを兼ね25キロ程度のキャンプフルセットを持って登頂します。(25キロというのは結構無茶をした事が後でわかりました。)

剣山は登山レベルでいうと初級にあたりハイキングレベルで老若男女全ての方が登山している山です。ここにはソロモンの秘宝が隠されているだとか、ユダヤの末裔が住みついたとか、天の岩戸伝説発祥の地だとかいろいろミステリースポット的な話題も豊富です。

今回使った格安SIMは顧客満足度の高い「mineo(マイネオ)」

まずは剣山の登山口から格安SIMのテストを始めます。今回使った格安SIMやiPhoneの種類を始めに紹介しましょう。

  • ソフトバンク iPhone 6 (SIMロック中)
  • スマートキング X (SIMロック解除アダプタ)
  • mineo Dプラン 音声、SMS、データ通信可能SIM

iPhoneはソフトバンクで購入したSIMロック解除もできないiPhone 6を最新のアクティベートSIMロック解除技術を搭載したスマートキング XというSIMロック解除アダプタで格安SIM mineo Dプラン(ドコモ回線)が使えるように設定しています。

2017年10月からSIMロック解除アダプタによるアクティベーションに対してAppleがなんらかの対策を実施したため現在SIMロック解除アダプタを使ってSIMロックを解除することはできなくなっています。

スマートキング Xは優秀なSIMロック解除アダプタで今までのSIMロック解除アダプタとは全く別次元です。筆者は設定してから2週間以上経ちますが一切、圏外病になったことはなく、またテザリングも電話もSMSもインターネットも一切不具合なしというスグレモノです。

剣山×格安SIM 通信速度と電波状況の検証開始

では早速登山開始です。剣山はリフトを使って途中まで行く方法と登山口から時間をかけて登る2通りの道順があります。今回は登山口からしっかり時間をかけて登ります。

剣山の全体地図 剣山入り口の画像

登山口はリフト乗り場の方ではなく売店の目の前の神社石段から始まります。ここで通信の電波を確認、問題なく「docomo 4G」で繋がっています。

  • 剣山登山口:ドコモ回線格安SIM ○

石段を登ると神社前に到着しその右手から山道が始まります。この道が一番地獄でした。25キロを背負って50分ほど山を登るとリフト駅があります。この間、iPhoneの電波を確認しましたが圏外になることも3Gになることもありませんでした。

リフト乗り場「西島駅」からは本格的な登山が開始されます。筆者は今回「大剣道コース」を選びます。また、一番緩い遊歩道コースは土砂崩れのため通行止めになっていました。

剣山のMAP

リフト乗り場でも通信電波は良好、しっかりと繋がり、登山アプリ「YAMAP」や「ヤマレコMAP」も正常に稼働しています。

  • 西島駅リフト乗り場:ドコモ回線格安SIM ○

ここから約60分かけて頂上まで登ります。

大剣道入り口

俗世から離れ、高い世界に来ると気分は悪くありませんが、25キロという自分には無茶な装備のためバランスの保持やペース配分に気を使ってしまいかなりゆっくりペースでの登山になります。

山頂までの間に「大剣神社」があり、そこでは多数の人が昼食のための調理を楽しんでいました。ここで一休みしながら、iPhoneの電波状況を確認します。しっかりと電波が繋がっていて、ドコモのエリアでカバーされていました。

  • 大剣神社:ドコモ回線格安SIM ○
大剣道神社

さらにここから山頂まで登ります。

大剣神社からは森林限界に迫っていて、木は少なくなりクマザサが目立ちます。大剣神社から山頂までの間でもドコモの電波は途切れることなく使えました。

やっと山頂に到着。やはり標高1,955mの眺めは気持ちが良いものです。

大剣道神社から山頂の道

登山道の途中では危ないので通信速度の測定はしませんでしたが、山頂ではどのくらいの速度が出ているのか気になるためテストをしました。

剣山山頂での通信速度テスト

剣山山頂での通信速度は決して速くありません。通信速度テスト前のレイテンシという応答遅延で通信失敗も発生します。

3度目のトライでようやく測定開始。結果は1Mbps以下。強制的に3Gに切り替えてもう1度測定。その場合は1本アンテナの4Gよりも通信状態は良いようで通信速度も少し改善されています。

山頂のmineo 3G通信速度 山頂のmineo 4G通信速度

山頂の様子を友人家族にLINEから写真を送ったりしましたが2秒ほどロスタイムが発生するものの問題なく通信できています。

ドコモでもauでもソフトバンクでも電波は基本的に下向きに発信されるようにアンテナを設定しています。上空に向かって電波を飛ばすと航空機等に障害が発生するためです。そのため、山頂では電波のキャッチが難しいようです。

  • 剣山山頂:ドコモ回線格安SIM ○

尾根道の下山コース途中の温泉で通信速度を計測

ここからは下山です。お昼ご飯を食べパワーを取り戻しつつもふらふらとザックを抱え尾根道コースという最短コースを選びます。傾斜がきつく階段も多いため膝への負担はMAXです。

なんとか下山し、そのまま剣山木綿麻温泉で体を癒すことにしました。

温泉の画像

ここでの通信速度も測定。ここでの通信速度は良好です。

温泉の通信速度

剣山までの道中の通信電波状況

筆者はiPadをカーナビにして使っています。常に最新の地図で使えるのがとても気に入っています。

ドコモ回線の格安SIMだと圏外になるところはなく、地図を元にしっかりと迷うことなく目的地にたどり着けます。以前au回線の格安SIMを使っていたこともありますが、山間部では圏外になったり、4G通信できない地域があり、地図が見れなくなり困ることがよくありました。

帰宅後、ソフトバンク回線の状況が判明

帰宅後、山頂でYAMAPアプリの近くにいるユーザーと通信ができる機能で通知が来た方と簡単な会話をしました。筆者は山頂で通知が来た際、すぐにメッセージを送ったのですが、その場で返信はありませんでした。帰宅後にその方からメッセージをいただきました。

その方によるとどうやらソフトバンクのスマホを使っているようで、山頂では圏外になっていてスマホの機能は使えないようです。

YAMAPはBluetoothで近くにいるユーザーを検知しますが、通知自体はネット回線を使うようです。YAMAPの機能を使いこなすためにはエリアがカバーされている回線が必要です。

登山サイトの「YAMAKEI」によるとドコモ回線が一番ベストな回線になっています。一部auの方が優れている山がありますが、全体的にはドコモを選ぶのがいい選択ですね。

登山で携帯が使える格安SIMは?山奥で速度テストの結果驚きの事実が判明 まとめ

今回剣山に登山しましたが、電波は良好で山頂部でも通信速度は遅くなるもののアプリも使うことができます。登山地図は登山前にダウンロードしておいたり印刷して持っておくことが大事ですが、道中や山頂等で、SNSを使ったコミュニケーションもしっかり取れるようにするためには、ドコモ回線の格安SIMを選ぶようにするのが一番です。特にソフトバンクの回線では緊急時の対応ができないことが多いため登山をする場合はオススメ出来ません。

また、スマートキング XでのSIMロック解除アダプタを使っての検証でもありましたが、問題は全く見当たりません。ソフトバンクのiPhoneでドコモ回線の格安SIMに乗り換える人はSIMロック解除アダプタを使いましょう。

登山をする方はmineoや、LINEモバイル等のドコモ回線の格安SIMとiPhoneでしっかりと緊急時にも備えるようにしておきましょう。

▲ ページの先頭へ戻る

このページの目次

目次