SIMロック解除アダプタ スマートキングX(Smartking X)でアクティベーションできない場合の対策

  • 公開日:2017/10/06
  • 更新日:2018/08/04

10月5日あたりからSIMロック解除アダプタ スマートキングX(Smartking X)でアクティベーションできない問題が多発しているようです。スマートキングX使ったiPhoneシムフリーかに何らかの対策が施されたようです。ちょうどこのタイミングでSIMロック解除アダプタを使った格安SIM乗り換えに挑戦した人はこの現象につかまってしまいます。SIMハピでは緊急で回避する方法調べここに掲載しています。

この記事は約 分で読めます。(文字)

新しいSIMロック解除アダプタが登場している

10月5日以降はSIMロック解除アダプタに対していろいろとAppleの対策が入っていますが、それでもSIMロック解除アダプタを使えば、ソフトバンクやauのSIMロック解除していないiPhoneでも電話、SMS、インターネット、テザリングまで使えるようになります。

新しいSIMロック解除アダプタのレポートは以下の記事で紹介しています。

現在はAppleとSIMロック解除アダプタのいたちごっこが続いています。いつ終わるのか、どちらが勝者となるのか分かりません。ただ、今のうちに格安SIMを決め、SIMロック解除アダプタを使えば、当分の間は使い続けることが可能です。

新しいSIMロック解除アダプタのレポートを以下の記事で見てからSIMロック解除の購入をしてください。

また、これより以下は10月の過去記事の内容になります。

スマートキングX(Smartking X)が突然、アクティベーションできない事態に

SIMハピでは格安SIMに関すること、SIMロック解除に関することなど多くの相談にも対応しています。その中で「スマートキングX(Smartking X)でアクティベーションできない」という相談が2017年10月5日に急増しました。

基本的にスマートキングX(Smartking X)でアクテイベーションにつまづくということは今まであまりなかったのですが、再度検証するべくソフトバンクのiPhone 6にスマートキングX(Smartking X)とLINEモバイルのSIMカードをセットしました。

今までは、アクティベーションで失敗することが1度はあったものの、アクティベーションをやり直せば通り、大きなトラブルはなかったのですが、今回は違いました。何度アクティベーションをやり直しても「SIMカード無効」のままです。SIMロック解除アダプタが使えないと格安SIMカードも使えません。もちろん格安SIMをメインで使っていると通信というインフラが途絶えてしまう事態に陥ります。かなり深刻な問題になるため、対策を調べました。

どうやらAppleか、iOSかどちらかが原因

今回のスマートキングX(Smartking X)でアクティベーションができない問題はiOS11.0.1へのアップデートが原因かApple側で何か対策を実施したのかが主な原因として上げられます。

手元にはauのiPhone 5もあるため、同じようにテストしましたがやはりアクティベーションできない状態になります。そうなると考えられるのはiOSのバージョンではなくAppleのアクティベーションサーバーに問題があるということです。

iPhone 5はiOS10.3.3までしか使えません。先月まではiOS10.3.3でも動作していたはずです。

なのでおそらくApple側がなんらかの対策を実施したと考えてもいいかもしれません。

4種類のSIMロック解除アダプタでテストしたが症状は同じ

スマートキングX(Smartking X)でアクティベーションできなくなりましたが、手元にはその他にGPP LTE 4G+、iDEAL、R-SIM11+があります。

しかし、この3種類のSIMロック解除アダプタをセットしても結果は同じです。これらのSIMロック解除アダプタは同じアクティベーションによるSIMロック解除方式を採用しています。やはりアクティベーションに対策が入ったと考えてもいいでしょう。

スマートキングX(Smartking X)でソフトバンクiPhone 6をSIMロック解除する方法

しかし、このアクティベーション対策にもまだ対応できる設定方法があります。スマートキングX(Smartking X)のAmazonのページに、10月5日更新で新たなアクティベーションの方法が記載されていました。

この方法を実施したところ、説明のままというわけではないのですが、SIMロック解除に成功できましたので、設定できた方法を紹介します。ただ、まだ検証が足らないところもあるため、全ての人のアクティベーション問題に対応できるわけではありませんのでご注意ください。

まだSIMロック解除の方法は残っていた

新たなスマートキングX(Smartking X)のSIMロック解除方法は従来のSIMロック解除方法よりも深い設定をすることになります。しかし、設定手順は3ステップほど増えるだけになっています。

まず元々のSIMロック解除設定方法と同じようにAPNをインストールして、SIMカードとスマートキングX(Smartking X)をセットします。

アクティベーションまで進むのですが、SIMカードが無効となります。

SIMロック解除 SIM無効の画像

ここでホームボタンを押し、緊急電話に移動します。

SIMロック解除 緊急電話の画像

緊急電話に「50057672*00#」と入力、電話をかけます。

SIMロック解除 電話の画像

するとどのiPhoneを使っているのか選ぶようになるので「SE-i7 USIM 4G」を選びます。

SIMロック解除 iPhone選択の画像

次にキャリアを選択します。どこで買ったiPhoneなのかを選択します。どの格安SIMを使うかの選択ではありませんので気をつけてください。

SIMロック解除 iPhone購入キャリア選択の画像

ここまで設定すると以下の画面になるので「了解」を押します。

SIMロック解除 了解の画像

ここで緊急電話画面に戻るので、「キャンセル」を押します。AmazonのスマートキングX(Smartking X)の説明では、ここで通常のホーム画面に戻るということになっていますが、筆者の場合は「SIMが無効」のままでした。

そのため、一度SIMカードを抜いてホーム画面に戻し、再びスマートキングX(Smartking X)とSIMカードをセットするとアクティベーションにはならずそのままドコモの電波を拾うようになりました。

ただ、1度目はうまく電波をつかまず、何度か機内モードにしたりを繰り返しました。3度目で電波が安定しました。

*緊急画面以降の選択はあまり重要ではないのかもしれません。いろいろと設定しましたが、どの選択でも問題なく使えました。

再びアクテベーションがでることはなくなった

スマートキングX(Smartking X)でこの設定をしてから、再びアクティベーションが求められることはなくなりました。なので、設定を再検証することができません。

より精密な検証ができるようになればいろいろと検証をしてみたいと思います。

テザリングはできなくなった

今までのスマートキングX(Smartking X)の良いところはSIMロック解除をしてもテザリングが使えるというところでした。

しかし、この設定の場合テザリングはできなくなっていました。以前のSIMロック解除アダプタのような感じになってしまっています。

キャリアがソフトバンクのまま

「設定>一般>キャリア」でどのキャリア設定が使われているのか見ることができます。

スマートキングX(Smartking X)でアクティベーションSIMロック解除ができたときは、セットしたSIMカードのキャリア設定になっていましたが、今回の手動設定ではドコモ回線の格安SIMをセットしてもソフトバンクのままになっています。

圏外病が発生するようになった

スマートキングX(Smartking X)で圏外病は発生しないと思っていたのですが、手動設定の場合は圏外病も発生します。さらにこの圏外病はSIMフリーのアンドロイドスマホ等では治せません。アンドロイドスマホにSIMカードをセットすると圏外病がなかったかのように動作します。しかし、iPhoneに戻すと圏外病になります。

圏外病の直し方

別のiOSデバイスにセットすると圏外になったままになります。これを電波が掴める状態にまで戻せば圏外病は治ります。

SMSデータSIMを使ったら

筆者は少しイレギュラーなことをしてしまいました。SMSデータSIMで間違えて電話をしてしまいました。もちろん電話の契約はないので電話はできません。2回続けて電話をすると4Gの表示がなくなり、その後に圏外病になりました。

4種類のSIMロック解除アダプタのうち設定できたのはスマートキングX(Smartking X)だけ

手元にあるSIMロック解除アダプタは他にもありますのでGPP LTE 4G+、R-SIM11+、iDEALの3種類もテストしました。基本的に同じシステムを積んでいるため、同じように設定ができると思っていましたが結果は違いました。

スマートキングX(Smartking X)以外のSIMロック解除アダプタは設定が少し違っていて、中国語になっていたり、出てくる設定の順番が違っていたりします。結局のところ筆者の力量ではなぞを解くことはできませんでした。つまりスマートキングX(Smartking X)以外のSIMロック解除アダプタで設定することはできないという結果になりました。

スマートキングX(Smartking X)が一番設定しやすいと思います。

SIMロック解除アダプタ スマートキングX(Smartking X)でアクティベーションできない場合の対策 まとめ

スマートキングX(Smartking X)はiOS11でも使い続けることができると思っていたSIMロック解除アダプタですが、Appleに対策されるようになってきています。

また、新しいタイプのSIMロック解除アダプタが発売されるまではなんとかこの方法で乗り切るしかありません。

ただし、今問題なくスマートキングX(Smartking X)やその他のSIMロック解除アダプタで使えている場合、SIMカードを抜くまでは使えるかもしれません。アクティベーションが必要な状態にならなければ利用できる可能性がありますので、iOSのアップデートには十分気をつけて、確実にSIMロック解除できる方法が現れるまでアップデートしないようにしておきましょう。

▲ ページの先頭へ戻る

このページの目次

目次